6月22日
完熟梅
![DSCN9527[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/e/m/i/emichan489/2018062210061201a.jpg)
梅はようやく終わりました。
次はスモモです。
このところお天気がコロコロ変わります。
雨がザざ降りかと思えば急に晴れたり、、、急に晴れてくれるのはいいのですが、、、
畑を手伝ってくれる友人たちは、何時、招集がかかるかと、、先日の月曜日も 今日は雨だから畑は止めね と連絡して30分も立たないうちにみるみる青空が広がって、、、いくっきゃないじゃん。今からいくよー!、、、といった具合。
昨日は刈谷の友人が手伝いに来てくれ私の分もしっかり採ってくれましたので、私は梅の大枝切りができました。
次の作物の作業や枝切りがあるので彼女の助人は大助かりです。
お茶コーナーに植えたツリフネソウが咲いていました。
![DSCN9520[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/e/m/i/emichan489/20180622093312c1f.jpg)
完熟梅
![DSCN9527[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/e/m/i/emichan489/2018062210061201a.jpg)
梅はようやく終わりました。
次はスモモです。
このところお天気がコロコロ変わります。
雨がザざ降りかと思えば急に晴れたり、、、急に晴れてくれるのはいいのですが、、、
畑を手伝ってくれる友人たちは、何時、招集がかかるかと、、先日の月曜日も 今日は雨だから畑は止めね と連絡して30分も立たないうちにみるみる青空が広がって、、、いくっきゃないじゃん。今からいくよー!、、、といった具合。
昨日は刈谷の友人が手伝いに来てくれ私の分もしっかり採ってくれましたので、私は梅の大枝切りができました。
次の作物の作業や枝切りがあるので彼女の助人は大助かりです。
お茶コーナーに植えたツリフネソウが咲いていました。
![DSCN9520[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/e/m/i/emichan489/20180622093312c1f.jpg)
スポンサーサイト
最終更新日 : 2018-06-22